上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
10/28 ベイマラソンに出場して来ました。
前に出たのは8年前くらいと思っていたら古い資料を探してみると2002年、なんと10年前でした。

単独では10kmと子供と一緒に2kmジョギングも出ます。

今回はAG店長と勝負です。
虎視眈々と打倒よっぴを狙うAG店長ケンシ。


作戦は前半飛ばさずに後半に力を残して残り2~3kmでスパート掛けれればと思っていました。
だいたい11km/h台で淡々とはしります、数キロ先で店長に追いつかれるもペースはそのまま、離されるようなら
上げようと思ったが付いていけるペースである。

心拍は160bpm台、自転車でいうと35km/h巡航ってところか。後半は170bpm台に入りこれはさすがにラルプの
登りくらいキツイ。

残り3kmあたりでペースをあげる、うまい具合にペースのあう人の後ろに付き進んでいく。
一度振り返ったときには店長をかなり離しているようであった。

マリーナの橋を超える所はダッシュするほどのスピードアップはしなかったもののペースを落とす
ことなく登りきる。
ロイヤルパインズホテルを右折し黒潮温泉を過ぎ左折しても店長の気配はない、ロータリーを
左折し小さい橋を越え、あとは平坦直線のみのところで「よっし、よっし、よしー」と雄叫びを
上げながらケンシ登場、あっけにとられる僕をよそにグングン加速していく店長、
もうゴール直前で追いすがることが出来ませんでした。
さすが生粋のスプリンター、あのいっぱいいっぱいの状態からでもフル加速できる脚は素晴らしい。
51分22秒 店長ゴール

51分25秒 よっぴゴール

負けたー!

記録証もらいました。

一旦休憩して、ストレッチを十分して午後に備えます。
汗だくのジャージを青ワンピースに着替えて2kmジョギングは子供と一緒です。
店長とこからも女将さんと圭翔くんが出場します。

ペースは子供に合わせてゆっくりですが圭翔くんが一番早くとっとことっとこ一人で進んでいきます。
4人での順位は圭翔くん、女将さん、よっぴ親子でした。
まあうちの子もマラソン苦手ですが止まらずに走りきったので良しとしましょう。
家族全員で楽しめるイベントはなかなか無いですがこのベイマラソンは楽苦しくて面白いですよ。
来年はAGerのみんなも家族で出てみて下さい。
店長!来年リベンジしますのでよろしく!
スポンサーサイト
- 2012/10/29(月) 20:05:37|
- その他
-
| トラックバック:1
-
| コメント:5
お疲れ様でした。
10キロ走った後、子供さんとまた2キロ走ったんですか?
僕はもう自転車と言う『文明の利器』を手に入れたので、走れません!!
- URL |
- 2012/10/29(月) 20:54:47 |
- ミカンパワー #-
- [ 編集 ]
自転車レースとマラソン大会それぞれに面白みがありますね。
マラソンは距離が進むほどにまわりが同等レベルに揃ってきて
競い合えるのが面白い、ドラフティングが無いので集団になりにくいからかな。
圧倒的な数でも事故が起こりにくいのもいいですね。
- URL |
- 2012/10/29(月) 21:26:25 |
- よっぴ #-
- [ 編集 ]
お疲れ様でした。(^^)/
なかなかのイーブンペースでいい走りですよ。お二方のゴールの写真、うなだれかたが面白い。(笑)
地元で家族で楽しめるマラソン大会もいいですよね。また来年も…!(^^)!
- URL |
- 2012/10/29(月) 22:02:48 |
- ひがっ! #-
- [ 編集 ]
ガーミンを握りしめていたので前半にオーバーペースにならないように気をつけてました。
また来年も頑張ってみます。
- URL |
- 2012/10/29(月) 22:21:24 |
- よっぴ #-
- [ 編集 ]
10/28 ベイマラソンに出場して来ました。前に出たのは8年前くらいと思っていたら古い資料を探してみると20
- 2012/11/25(日) 11:31:53 |
- まっとめBLOG速報